No22

  

                                                                                                  リサイクル法非適用車   ※1封印が付いているリサイクル法非適用車とは

  (リサイクル法が適用されていない場合は、リサイクル券が発行されていません。 

 故に、シュレッダーダストになるまて把握する必要がありませんし、輸出されるか

 どうかを把握する必要がない為、基本的に一時抹消後の、手続きは必要ありません。)

 現在の車検証上の所有者に、所有権留保が付いているのかいないのか?

 

 

  ※1 封印が付いている車両では、被けん引車と大型特殊自動車が具体的には、

    リサイクル法非対象車両です。

 

 

1.所有権留保付の場合     所有権留保の 車検証の例

 

ローン購入等のため、デイラー・信販会社等が所有者になっている。

 

基本的には、所有権留保解除後、廃車手続きする(移転抹消)

 

1. 一時抹消    抹 消 28

 

2.永久抹消    抹 消 29 

 

 

 

2.所有権留保なし

 

@ 一 般 法 人

 

1. 一時抹消    抹 消 30

 

2. 永久抹消    抹 消 31

 

A 個      人 

1.(生存している場合)

 

1. 一時抹消    抹 消 32

 

2. 永久抹消    抹 消 33

 

2.(死亡している場合) 基本的に相続人に移転してから、廃車手続になるのが原則です。

 

1. 一時抹消    抹 消 34 (遺産分割協議書による)

 

2. 永久抹消    抹 消 35 (遺産分割協議書による)

 

 相続人に未成年者がいる場合や相続関係が複雑な場合は陸運支局等に相談してください。 

  一定の条件によっては、簡易な方法により相続手続きが終了できます。

 

 

 

鶴 間 事 務 所

 

 

inserted by FC2 system